データマッチング型 結婚相談所人気ランキング2018年版
イオングループが運営する業界唯一の東証二部上場の結婚相手紹介サービス

- 一流企業社員が福利厚生で多数参加しているGOOD
- 会員数は約3万3千人
- 年約2,300回の多彩なパーティを開催
イオングループが運営しているだけあって、全国各地にあるので安心です。セキュリティ面に配慮し、顔写真は支社でのみ閲覧出来るシステムになっています。データマッチング型ですがパーティーも人気があり、様々な場所で開催されています。
楽天グループが運営する大手結婚相談所

- 会員数は約4万人と多いGOOD
- いつでも相談できるアドバイザーがいる
- 2017年の成婚退会者数は5,524人(1日に約15人)
全国展開で、会員数はなんと4万人と非常に多いのが魅力です。男性と女性の割合も約半々です。希望条件などから理想の相手をデータから検索する事も出来ますし、プロフィール検索も可能です。また、楽天オーネット会員限定のパーティーが年間約2,800回以上もあるなど、様々な婚活が1サイトで可能です。
年間約60,292組の交際カップルを成立させるノッツェ

- 動画によるプロフィール登録が出来るGOOD
- 会員数は約4万人と多い
- 全国主要都市で週末を中心にカップリングパーティーを多数開催
24時間パソコンや携帯からお相手を選び、メッセージ交換が出来るようになっています。メールアドレスは非公開になっており、システムを挟んでのメール交換となりますので安心して活動できます。特にNOZZE(ノッツェ)の珍しい部分は、写真では伝わりにくい細かいところを動画でアップできるというところです。
オススメ ズバット結婚サービス比較
1分で最大10社から資料請求が可能な一括資料請求サービス

- 自動で最大10社の資料を請求可能GOOD
- 結婚相談所の資料とわからない封筒での送付
- 『無料婚活体験』も希望なら可能
上場企業が運営しているサービスで、結婚相談所の一括資料請求が無料で出来ます。1つ1つ資料請求をするのは大変・・・という方もこれなら簡単です。たくさんある結婚相談所を比較するためにもこのサービスはまず利用しましょう。入力も1分くらいで終わります。またこちらのサービスを利用された方は、たくさんの資料を集める事で自分に適した結婚相談所が早く見つかっているため、短期間で結婚出来ている傾向があります。

失敗しない結婚相談所選びは、とにかく気になるところの資料を全て取り寄せて比較する事です。後から『やっぱりあそこにすればよかった・・・』では後悔しますよね?
最低でも3社ぐらいの資料は取り寄せ、吟味する様にして下さい。そうすればご自分にあったプランが見つかります。結婚に近づくためには1つずつ行動する事。資料請求=入会ではありませんので、早めに行っておきましょう。
データマッチング型の結婚相談所ってどんな所?
入会後に自分のプロフィールを作成し、相手を希望条件から絞り込んで探す仕組みです。
モチロン異性側からも見られる事があるので、プロフィールはしっかり書く必要があります。
膨大な会員数の中から、自分に合いそうな方を見つけメッセージを作って送り、お相手からメッセージがきたらコミュニケーション開始です。
結婚相手紹介サービス利用者の約50%がこの「データマッチング型」を利用中です。
※サービスごとに細かい部分が違う場合もありますので、資料請求で詳細をご確認下さい

- 独身証明・学歴証明等を全て提出済で身元も安心
- 会員数が多いGOOD
- イベントやパーティーも開催している企業が多い

- アドバイザーの支援が乏しい場合がある
- アドバイザーは別料金の場合もある
データマッチング型の結婚相談所を上手く使うには?
とりあえず大手の婚活サイトに登録してみようと思って「データマッチング型」を利用してるんですが、どのように活動したら結果が出るのかわからないんです・・・。
行動は起こしているんです!
でもメッセージも余り反応が無いし・・・
何かポイントなどはあるのでしょうか?
行動は起こしているんです!
でもメッセージも余り反応が無いし・・・
何かポイントなどはあるのでしょうか?
「データマッチング型」の結婚相談所で成果を出すには、重要な事がいくつかあります。
一番のポイントは心のこもった文章を書く事ですね。
まさかとは思いますが、全員に同じような使い回しの文章を送信していませんか?
一番のポイントは心のこもった文章を書く事ですね。
まさかとは思いますが、全員に同じような使い回しの文章を送信していませんか?
え・・・なぜそれを知っているのですか!?
数打てばチャンスは巡ってくると思っていたので、とにかく気になる人にメッセージを送ってました。
このやり方がまずかったんですかね?
数打てばチャンスは巡ってくると思っていたので、とにかく気になる人にメッセージを送ってました。
このやり方がまずかったんですかね?
相手は機械ではなく人間ですよ?
特に何も考えずにメッセージを送ってきたのは一瞬でバレます。
数で勝負するのではなく、お相手のプロフィールをよく読み、その感想や自分の感じた事を含めながら、心をこめて文章を書くようにしましょう。
逆に定型文のような文章が送られて来た場合、気分はどうですか?
特に何も考えずにメッセージを送ってきたのは一瞬でバレます。
数で勝負するのではなく、お相手のプロフィールをよく読み、その感想や自分の感じた事を含めながら、心をこめて文章を書くようにしましょう。
逆に定型文のような文章が送られて来た場合、気分はどうですか?
うっ・・・確かに興味は湧きませんね・・・
なるほど、興味を持っている事をアピールする文章を書けば、相手も答えてくれる可能性も高くなるって事なんですね。
実際にリアルにお会いしていない分、雑になっている部分があったと思いました。
なるほど、興味を持っている事をアピールする文章を書けば、相手も答えてくれる可能性も高くなるって事なんですね。
実際にリアルにお会いしていない分、雑になっている部分があったと思いました。
そうです。
気持ちを込めれば確実に返事が返ってくる可能性は高まります。
また、反応がイマイチ悪いようなら、メッセージを送るタイミングなどを考えて、いつもは送らない時間に送信してみることも重要です。
どちらかと言えば女性の方がメッセージを貰える側なので、毎日毎日同じようなメールを受けていたとしたら、その中に埋もれてしまう可能性がありますからね。
気持ちを込めれば確実に返事が返ってくる可能性は高まります。
また、反応がイマイチ悪いようなら、メッセージを送るタイミングなどを考えて、いつもは送らない時間に送信してみることも重要です。
どちらかと言えば女性の方がメッセージを貰える側なので、毎日毎日同じようなメールを受けていたとしたら、その中に埋もれてしまう可能性がありますからね。
なるほど・・・!
確かに同じメールばかり見ていたら嫌にもなりますね。
何かいけそうな気がしてきました!
もうちょっと戦略的にメッセージを送ってみようと思います!
ありがとうございました!
確かに同じメールばかり見ていたら嫌にもなりますね。
何かいけそうな気がしてきました!
もうちょっと戦略的にメッセージを送ってみようと思います!
ありがとうございました!
まとめ
登録したら終わり!では無く、自分からしっかりメッセージなどでアプローチが出来るかも?と感じる方にオススメの婚活サービスです。
何となく登録したけどイマイチ活動出来ていないな・・・となりそうな方は注意が必要です。
無料で出来る資料請求から第一歩を踏み出してみましょう。
他の婚活方法も気になるなら
- 仲人・相談型
- データマッチング型
- パーティー型
- インターネット型

今まで異性とあまりお付き合いした事が無い方や、自分からどんどん積極的にアプローチするのが苦手な受身タイプにオススメなのが『仲人・相談型』です。

- 結婚意欲が非常に高く、真剣な方が登録している
- 結婚出来るまでアドバイザーがしっかりサポートしてくれる
- 真剣な方が多いので成婚率が高い!GOOD

名前の通りに、自分が求めている方を登録データから簡単に見つける事ができ、効率的に婚活を行いたい方にオススメなのが『データマッチング型』です。

- 見合った相手を短時間で簡単に探す事ができる
- 共通点などを事前に知る事で話しやすい
- 会員数が多い!GOOD

積極的な性格で、自分からのアプローチが得意だったり、短時間にたくさんの方とお話したい方。トークに自信がある方にオススメなのが『パーティー型』です。

- 参加の敷居が低く、いろんな方が参加している
- 様々な地域で開催されているので、地方でも参加できる
- とにかく一度に沢山の方と出会える!GOOD

仕事が忙しくて婚活する時間が無い、結婚相談所まで足を運ぶ時間がない、パソコンやスマホで婚活したい方にオススメなのが『インターネット型』です。

- 自分の好きな時間に活動する事ができる
- スマホ普及により、サービスを利用する方が急増中
- 気軽に婚活を開始できる!GOOD