料亭にも負けない超絶品だし巻き卵

以前から私が作り続ける秘蔵レシピを今日は公開したいと思います。

私はだし巻き卵が大好きで、普段は「めんつゆ」を使用して作りますが、サプライズを企てて、彼に松茸の味お吸い物を使った「だし巻き卵入りお弁当」をあげ、「うぉ!」と驚く姿を想像して楽しんでいます。

だしと松茸の風味が効いているこのアイテムを使えば、上品な味になるのではないかと思って使ってみたのが始まりです。

これが大正解。

驚くことに今まで食べて来ただし巻き卵の中で一番美味しかったんです。
だし巻き卵を作る時には、いつも計量カップなどでだしの分量を量っていましたが、このレシピの場合その必要はありません。
超手抜きなのに味は最高級というなんともうれしいレシピなのです。

私はこのだし巻き卵を作り出してから、すっかり「永谷園の松茸の味お吸いもの」の虜になってしまい常備するようになりました。

是非作ってみてください。
食べればきっとあなたも虜になってしまうでしょう。

 

■絶品簡単だし巻き卵(2人前)■


<材料>
・卵(L) 3個
・松茸の味お吸いもの 1袋
・大葉 1枚(あるなら)
・大根おろし 適量(あるなら)
・水 大さじ1
・サラダ油 適量

↑メインとなる材料はこれだけ↑

<作り方>
(1)卵を割りほぐす

白身を切るように左右に箸を動かす。
白身がダマのままだと、フライパンに流し込むとき一気に白身が流れ込んでしまうのでちゃんとほぐすこと。

(2)卵液を作る

まず松茸の味お吸いものを器に出し、お麩を取り除く。
(1)に松茸の味お吸いものと水を入れ卵液を作る。
ここで取り除いたお麩は捨てるか、保存しておいてお味噌汁を作った時に使ってね。

(3)油を塗りやすくする準備をする

直接油を流し入れると入れすぎることが多くなるのでキッチンペーパーやハケを使って油を塗ります。
薄く塗らないと油まみれになるので注意してね。
私は画像のようなものをキッチンペーパーで自作してるよ~

(4)フライパンを熱し油を塗って、卵を焼く

フライパンを動かし卵液を均一に広げる。
火力は弱火が良いと思う。
火が強いと卵がすぐ焼けちゃってキレイに巻けなくなるから、慣れてない人は弱火でゆっくり作ると失敗する確率が減少するよ。

(5)卵を奥から手前へ巻いていく

プクプクふくらんできたところは菜箸の先でつついてつぶし、半熟状になってきたら菜箸でつまんで奥から手前へ巻いていく。
菜箸でするのが難しい人はフライ返しを使うと簡単。

(6)(4)⇒(5)を繰り返す

巻き終わったら滑らせて卵を奥へ移動させ、空いたスペースにまたうすく油を塗り、卵液を流し込む。
菜箸でちょっと持ち上げて奥へ寄せた卵の下にもしっかり卵液を流し込むこと。
これをしないと巻いた卵と追加した卵液がくっつかないよ。


ラスト1回を厚めに焼けば、破けにくくなって仕上がりが美しくなる。
最後以外は見えないので多少破けたりしても問題無し。
一回に入れる卵液の量やフライパンの大きさによって変わってくるけど、今回は完成までに6回くらい巻いたかな。

(7)切って盛り付けて完成

お弁当にも最適!是非お勧めします。
きっと、お隣からお箸が伸びてくるような美味しいだし巻き卵に舌鼓するでしょう。